OTHERDRIVE
開運を導く女子旅へ!
2023.06.01

絶景やアート作品に触れて リフレッシュするドライブ旅
2023.06.01

三重県(ファミリー編)
2023.06.01
アルファードはラグジュアリーなデザインとそれにふさわしい走行性能、広い室内空間で、ドライブ中も快適!鈴鹿サーキットパークは、自分で(3歳~)操れるアトラクションがいっぱい。「うごかせ、いどむココロ」がテーマの施設で、0歳から楽しめるコーナーもあり、家族みんなで楽しめる。
なし
9:45
名古屋市内から鈴鹿サーキットまでは東名阪自動車道・鈴鹿ICを経由して、およそ片道70分で着く。日帰りでも無理なく遊びに行ける距離なので嬉しい。途中にはEXPASA御在所などがあるので、休憩を挟みながら安全運転で向かおう。
メインゲートの前で記念撮影!チケットもここで購入しよう
鈴鹿サーキットパークに到着!乗り心地抜群で、子どもも元気いっぱい!
パーキングゲートを通過して入場。駐車料金は1日1000 円
なし
10:00
プッチグランプリは、2人乗りのレーシングカーに乗ってタイムアタックを競うアトラクション。コースは鈴鹿サーキットのレーシングコースを縮小したもので、立体交差やヘアピンカーブもある。スピードアップボタンを使って、2人で最速タイムを目指そう!
小学1年生以上が対象。3歳以上の未就学児は中学生以上の同乗が必要
ヘアピンカーブなどポイントがたくさん!
マシンは2人乗り。協力しながらゴールを目指そう
なし
10:30
パワーショベルを上手に操作して、建設をお手伝い。たくさん得点を取れば、カードがもらえるぞ。このカードを1階にある免許センターに持ち込めば、免許証(300円)が発行できる。生まれて初めての免許証をゲットして子どもたちも大満足!
3歳以上が対象。2歳以下のお子さまは中学生以上の同乗が必要
パパママと協力してパワーショベルを操作し、高得点を目指そう
初めての免許証に子どもたちも大喜び!
なし
11:30
プッチタウンキッチンでランチタイム。プッチカレープレートなど、子どもも喜ぶメニューがたくさん!アレルギーフリーカレー(600円)など、幼児向けのメニューも充実している。広々とした空間にはテラス席もあって気持ちいい♪
プッチタウン内にある洋食屋さん
左からプッチカレープレート(青、800円)、みぞれ三元豚カツプレート(1250円)、やわらかトンテキプレート(1350円)
室内220席、テラス席80席のゆったり空間
なし
12:30
菜園めいろ ポタジェンヌは、大きな野菜や果物を超えたりくぐったりして、子どもも大人も大興奮!巨大な立体迷路は5階建てで、まるで不思議な迷宮のよう。迷路内に隠された全12個のスタンプを集めながら最上階を目指そう。
小学1年生以上が対象。3歳以上の未就学児は中学生以上の同乗が必要。1階には0~2歳用の乳幼児エリアもある
写真映えするコーナーもたくさん!家族で記念写真を残そう
スタートからゴールまで約40分。1時間以上かかる場合も
なし
14:00
激坂テストやウォーターキャノンなど、12種類のセクションをクリアして、テストドライバーの頂点を目指し、ポイントを競うアトラクション。運転するのはオフロードマシンで、コースにはさまざまな悪路が待ち受けている。うまく運転できるかな!?
小学3年生以上が対象。2歳から小学2年生までの子どもは中学生以上の同伴者が必要
与えられたミッションの達成レベルによって車両のポイントメーターの数字が変動
水の上を走ったり、坂を超えたりして子どもも大興奮!
なし
14:30
遊んだあとは、お出かけの記念に買い物も楽しもう。モーターファン必見の「RACING ZONE」やオリジナル商品が多数の「CIRCUIT PLAZA」、オリジナルのお菓子や三重県の名産品をそろえる「ぐるめぷらざ」など、園内にはショップもたくさんあるぞ。
トミカのおもちゃやラジコンがそろう「GARAGE R」
鈴鹿サーキットパークのキャラクターグッズが充実する「Putti Town」
みんな大満足で帰宅。忘れられない1日に
12分
15:30
帰りは日帰り温泉に寄ってリフレッシュ。鈴鹿天然温泉 花しょうぶは、100%かけ流しの天然温泉で、サウナや岩盤浴も充実。高濃度炭酸泉は、高血圧や糖尿病などの予防にも効果があるとされている。ナノミストやロウリュウのイベントも毎日開催中。
炭酸泉風呂に入ってリフレッシュ♪
岩盤浴、雪花美房のイルミネーション
漫画コーナーや休憩所も充実。時間を忘れてゆっくり過ごせる
W1
シエンタ、シエンタHEV、シエンタHV、プリウス
W2
エクスファイア、ノア、ヴォクシー、ノアHEV、ボクシーHEV
W3
アルファード、ヴェルファイア、アルファードHEV、ヴェルファイアHEV
W4
ハイエースグランドキャビン
OTHERDRIVE
2023.06.01
2023.06.01