
気分も⤴️⤴️ ハロウィンを思いっきり楽しむハロウィンメイク術
10月のイベントといえばやっぱりハロウィン!ハロウィンに欠かせないのが、こだわりの仮装。そして、仮装を思いっきり楽しむには、メイク!
今回は、「本格的ホラー系」と、キャラクター風の「かわいい系」をご紹介。
これを見ればハロウィンメイクはバッチリ。イベントやテーマパークで盛り上がりましょう!

-
【用意するもの】・つけまつげ用接着剤・ティッシュ・BBクリーム
(CCクリーム、リキッドファンデーションでも可)・黒いアイシャドウ・白いカラコン・100均で買えるタトゥーシール・赤リップまたは絵の具 -
【HOW TO メイク】①ティッシュを細く割き、軽くねじってこよりにして、頰など傷にしたい部分を囲むようにしてまつエクのりで張り付ける。②ティッシュをBBクリームで肌色にする。③ティッシュで囲った内側を赤の口紅か絵の具で塗る。④ティッシュの外側を黒のアイシャドーで囲む。⑤傷の下に血が滴るようなタトゥーシールを貼る。⑥白いカラコンをはめる。⑦アイメイクはきつめに。下まぶたのシャドウには黒を使って太めに入れる。目の下や周り、眉毛、リップをキラキラさせて輝かせる
天使や妖精コスチュームがピッタリで、ゆめかわ再現-
【用意するもの】・グリッター・ラメパウダー・ホログラム・ストーン・ワセリンまたはつけまつ毛用接着剤
-
【HOW TO メイク】①目元に、グリッターやラメパウダーを塗る。
(ホログラムやストーンをつけた時、さらにキラキラとした目元に仕上がる)②ホログラムやストーンをつける。つきにくい場合は、ワセリンやつけまつ毛用接着剤を使うといい。かなりリアル! ゾンビメイクでみんなびっくり!
-