
あなたは何鍋派?!
カンタン、オイシイ、盛り上がる!
みんなで鍋パ
カンタン、オイシイ、盛り上がる!
みんなで鍋パ
辛さがやみつき体もポカポカ キムチ鍋
-
-
【材料3〜4人分】キムチ(汁も使用)約400g豚ばらスライス300g(3〜4cm幅に切る)白ネギ2本(斜め薄切り)ツナ缶1缶ごま油大さじ2にんにくチューブ約2cm豆板醤小さじ2〜顆粒中華スープの素大さじ1酒大さじ2水800cc醤油大さじ1
-
※お好みの具材(例)・木綿豆腐/1丁 ・えのき茸/1パック ・ニラ/1把 など
-
-
【作り方】①炒め物が出来る鍋にごま油を入れ、にんにくチューブと豆板醤を軽く炒め、キムチと豚バラ肉も加えて肉の色が変わるまで炒める。②肉の色が変わったら、白ネギとツナ缶を加えて更に炒める。③鍋に酒、水、中華スープの素を加えて煮立たせ、醤油を加える。④食べやすい大きさに切った具材を加え、煮る。ニラを入れる場合は、他の具材に火が通ってから最後にニラを入れ2,3分程度煮込む。【シメ】下茹でしたトッポギを残った鍋に加え、ひと煮立ちさせる。トマトとチーズたっぷりの ミルフィーユ鍋
-
-
【材料3〜4人分】カットトマト缶約400g水700ccにんにくチューブ2cm顆粒コンソメ大さじ2砂糖大さじ1/2塩・胡椒少々オリーブオイル大さじ1キャベツの葉8枚程度スライスベーコン1パックじゃがいも中2個玉ねぎ中1個
-
-
【作り方】①玉ねぎとじゃがいもは薄くスライスしておく。②キャベツの上に半分の長さにカットしたスライスベーコンを置き、更にキャベツを重ねてスライスしたジャガイモを置く。これを繰り返してミルフィーユ状にする。③ミルフィーユ状にしたものを鍋に立てた時に鍋より少し低くなるようにカットする。更に食べやすいように幅も5cm程度にカットしておく。④トマト缶を鍋に入れ、にんにくチューブと砂糖を混ぜる。⑤中心にスライスした玉ねぎ、その上にカマンベールチーズを乗せ、ミルフィーユ状にした具材をカマンベールの周りに立てていく。⑥水、コンソメを加え、蓋をして煮る。⑦野菜に火が通ったら、塩・胡椒で味を整えてオリーブオイルをまわしかけ香りをつけて完成。【シメ】残った鍋を煮立て、ご飯とピザ用チーズを入れる。コクと旨味たっぷり ゴマ味噌豆乳鍋
-
-
【材料3〜4人分】豆乳400cc水400cc顆粒だしの素大さじ2すり胡麻大さじ4酒大さじ2砂糖大さじ2味噌50g醤油大さじ1※お好みの具材(例)・鶏モモ肉/250g ・絹豆腐/1丁 ・白菜/1/4カット ・人参/1/3本
・白ネギ/1本 ・キノコ類、水菜 など【作り方】①すり胡麻・酒・砂糖・味噌・醤油を混ぜておく。②鍋に水と和風だしの素を入れ温め、合わせておいた調味料を加えて沸かしておく。③食べやすい大きさに切った具材を入れ、煮る。水菜を入れる場合は、他の具材に火が通ってから最後に入れる。④具材に火が通ったら、豆乳を加えて温めて完成。【シメ】残った鍋を煮立て、下茹でしておいたパスタと粉チーズを入れて、和える。お好みで卵黄や黒胡椒、ネギを加える。
-
-